日本語勉強中の中国人Yさんと一緒に、午前中から珠海へ遊びに行ってきました。
ゴンベイまで行った時点で、今がバーゲンのシーズンだということに気づき(遅い(^^;;)「何かいいのがあったら買おう」などと言いつつ、ただふらふらしているうちにお昼に。
中国版の快餐(ファーストフード)でご飯を食べました。

こういう店は至る所にあるのですが、実は体験したのは初めてでした。
ほとんど自分でご飯を作ってしまうので外食自体あまりしないし、外食するときはごく普通のレストランに入ってしまうことばかりだったので‥‥。
というわけで、掲示してあるメニューを見ても何がどういう料理なのかサッパリわからないままとりあえず頼んだところ、なんだかスゴイものが出てきました~(笑)

‥‥かなり油っこかったです。
味付け自体は私にとって全く問題無しでしたが、ギトギトのおかげでさすがに完食は無理でした。
四川省出身のYさんは、見るからに激辛スッパそうなものに、さらに酢を投入して美味しそうに食べていました。さ、さすが‥‥。
その後もいろいろと歩き回ったのですが、夏服などが最大で半額くらいにまで下がって売られていました。
というわけで(?)シャツを1枚買って、ジャスコに寄って、またまたバスに乗って帰ってきました。
実は、ジャスコからバスで帰ったのも初めてでした(^^;;。いつも、ジャスコでどっさり買い物をした後はどうしても面倒臭くてタクシー乗り場へ吸い寄せられてしまっていたのですが、Yさんのもっとも過ぎる一言「だって、バスのほうが安いよ?!」により、決心した次第です(笑)
タクシーだと約50元かかるところ、バスだと5元(途中で1度乗り換えあり)で帰れてしまうんだから、確かに安いですよね‥‥(^^;
スポンサーサイト