上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-) |
|
木、金、土曜日の夜と3連続でお酒を飲む席への参加があったため、日曜日は撃沈(^▽^;)。‥‥そんな数日間を過ごしていました。
木曜日はMさんの会社の日本人の方たちと普通に夜ご飯を食べに行ったんですが、お店で、仕事上で親しいお付き合いのある方々と鉢合わせしてしまい、そこから乾杯の応酬に(笑)。 金曜日はMさんの会社の懇親会に同席させていただいたのですが、ここでもやっぱり乾杯の応酬でした。 もちろん「応酬」なんて言っても、Mさんたち男性陣とは比較にならない程度しか飲んではいませんが、それにしても、こちらに来たばかりの頃のようにオマケしてもらえなくなってきています(乾杯というのは、ここでは一気に杯を空にすることを指します‥‥)。 どうも最近「Mさんの太太はお酒に強い」という誤解が生じてきているような気が‥‥(^^;;。 土曜日の夜は知り合いの方に招待していただいて、Mさんも一緒に総勢8名で海鮮料理を食べに行ってきました。 以前にも一度、支店に行ったことのあるレストランの本店だったのですが、ちょうど土曜日は旧暦の5月5日にあたり、端午の節句だったこともあってお店は混雑していました。 店の奥の中庭のようなところで食事をしたのですが、屋外でも思ったより涼しくてとてもいい雰囲気の中食事ができました(^^)。トンボはたくさん飛んでいたけど蚊はいなかったし<これ重要(笑) この日飲んだお酒はビールだけで、乾杯も1~2度だったのですが、何故か前日・前々日よりも酔っ払ってしまったような気がします‥‥(^^;; 日曜日にぐうたらしたおかげで立ち直った今日は、珠海市にあるカルフールに初めて足を延ばしてみました! 以前にも、行った方の感想を聞いてはいたのですが‥‥やっぱり品揃えは「それなりだなぁ」という感じでした(^▽^;) 通路が広くて、1階と2階とをカートを押したまま移動できるのがよかったといえばよかったでしょうか‥‥。 まぁ1度は行ってみなければ良いも悪いもわからないので、今日はカルフールに行くことができて満足しました(^^)。 でも、次に珠海に買い物に行くとしたらやっぱり‥‥ジャスコかな(爆) スポンサーサイト
|
はじめまして~♪
以前中国に行ったことがあるので(場所は違うけど) おじゃましては楽しく読ませてもらってます。 いろいろ不便なことも多かったけど、それでも楽しかった中国・・・。 なつかし~~!! >家福楽
だよね・・・。 やっぱりジャスコですか(笑)。
ちなみに商業万貨?っていう巨大スーパー知りませんか?黄色いバックに○の笑顔が目印のやつですが、倒産しましたねぇ。負債総額4億元?とも言われているそうですけど。ちなみにオーナーの二人は行方知れず・・・。 俺の会員カードの150元返せ~! >なおみんさん
いらっしゃいませ!^^ 中国にいらしたことがあるんですか! 不便は感じても、楽しい思い出がいっぱいのご様子♪ 私もようやく半年です。いつか楽しい思い出として残るように毎日過ごせればいいなと思っています^^ >nishiwopengyouさん そそ、それそれ(笑) しかし、その当て字、読まれた時には一体何のことを言っているのかサッパリわかりませんでした ┐(´-`)┌ >ぱーたいさん やっぱりです(笑) いやーそのスーパーはちょっとわかりません! んがっ、オーナー行方不明って‥‥(^^;; 会員カード150元って‥‥(^^;; 黄色い○の笑顔も涙に霞んで見えますねぇ(^▽^;) 期待して行った東莞のカルフールも、大した事は無かったですね。
収穫はパスタが買えたのくらいかな・・・ Ole’が出来てからは、ジャスコすら霞んでますよ。 ほんっと、羨ましきはOle'なり、です(笑)
カルフールは、ここではジャスコよりも前からあって、その当時はとっても重宝されていたらしいんですよー。 |
|
| ホーム |
|